雨期
あ〜やっと週末にこぎつけました。今日はさすがに散歩中止でした。小雨だったし。
昨日のことですが、いつものように舗道を歩いてますと、小さなカニを発見。ま有明海沿岸だしそれほど珍しいことでもないのですが、でも昨日は少し様子が違ってました。おそらくカニの出産時期だと思います。まあいるわいるわ。歩く数歩先に、舗道の左右にぱーっと広がります。小さいのはおそらく5ミリほど、大きい大人でも5、6センチほどでしょうか。それが一斉に左右に動くのです。一ヶ所に数十匹。歩いても歩いてもその景色が続きます。鳥肌を立てつつも、なんともかわいらしい風景です。200メートルの間に出合ったカニは数百匹に達するでしょう。もう危なくて下を見ながら歩きました。生まれたてのカニの側からすると、ビルのような大型の動くものが迫ってくるのですから、大事件に違いありません。で、その99%は見事に左右に分かれ茂みに隠れようとします。でもいるんですね。中には。私が進む方向に逃げようとする子がにが。とりあえず踏まないようにだけはしなければ。この中の多くは小鳥やその他の小動物のえさになるかもしれません。
がんばって生き残って!
昨日のことですが、いつものように舗道を歩いてますと、小さなカニを発見。ま有明海沿岸だしそれほど珍しいことでもないのですが、でも昨日は少し様子が違ってました。おそらくカニの出産時期だと思います。まあいるわいるわ。歩く数歩先に、舗道の左右にぱーっと広がります。小さいのはおそらく5ミリほど、大きい大人でも5、6センチほどでしょうか。それが一斉に左右に動くのです。一ヶ所に数十匹。歩いても歩いてもその景色が続きます。鳥肌を立てつつも、なんともかわいらしい風景です。200メートルの間に出合ったカニは数百匹に達するでしょう。もう危なくて下を見ながら歩きました。生まれたてのカニの側からすると、ビルのような大型の動くものが迫ってくるのですから、大事件に違いありません。で、その99%は見事に左右に分かれ茂みに隠れようとします。でもいるんですね。中には。私が進む方向に逃げようとする子がにが。とりあえず踏まないようにだけはしなければ。この中の多くは小鳥やその他の小動物のえさになるかもしれません。
がんばって生き残って!
スポンサーサイト